らでぃっしゅぼーやのお試しセットの内容とメリット・デメリット

Coeur a Coeurブログ

らでぃっしゅぼーやのお試しセットの内容とメリット・デメリット

 


今回はらでぃっしゅぼーやのお試しセットを頼んでみましたので、どんな野菜が入っていたかや、メリット、デメリットなどを紹介したいと思います。よろしくお願いします♪
kaori
kaori



目次

「らでぃっしゅぼーや」とは?

らでぃっしゅぼーやとは、無農薬・低農薬野菜や無添加食品、それらの食材を使用したミールキットなどの会員制の宅配サービスです。

野菜の他に、お肉やお魚など12,000品目ものラインナップを取り揃えているそうです。

また、「2020年食材宅配顧客満足度最優秀賞受賞(マネーの達人イード・アワード)」しており

総合満足度:最優秀賞

部門賞:使い勝手が良い食材宅配、コストパフォーマンスが良い食材宅配、品揃えが充実している食材宅配

とそれぞれ受賞しているそうです。

賞を受賞しているのはわかったけど、実際のところ安全面等はどうなの? 🙄

と思われると思います。

今回はそういった面も調べてまとめてみたのでさっそく行ってみましょう♪

らでぃっしゅぼーやの食材は安全なの?

まず野菜についてですが、らでぃっしゅぼーやは「使わなくていい農薬は使わない」という

考え方で野菜を作っているそうです。

必要以上の農薬を使用しないことで、人の腸内で善玉菌を増やす様に

土の中の微生物が元気いっぱいで、野菜にとって良い環境を整えることで美味しさに繋がるそうです。

また、有機肥料にはアミノ酸のような旨み成分が詰まっており、特に根菜は味に明確な違いが出るようです。

有機肥料とは、油粕や魚粉、鶏糞など、植物性または動物性の有機物(炭酸そのものを除く炭素を含む化合物)を原料にした肥料のことです。

これに対し、鉱物などの無機物を原料として、科学的方法により製造された肥料を化学肥料と言います。

(マイナビ農業より引用 https://agri.mynavi.jp/2018_05_30_28293/#toc-4

有機

有機肥料には栄養補充と土壌改善の役割があるそうです。ただし化学肥料より有機肥料の方が良いかと言うとそうではなく。それぞれ用途があり、状況に応じて使い分けると良い肥料だそうです。
kaori
kaori

独自の環境保全型生産基準[RADIX]

らでぃっしゅぼーやは独自のRADIX基準というものを設けているそうです。

以下はらでぃっしゅぼーやの公式サイトを参考に紹介させていただきます。


独自のRADIX基準、その内容は大まかに6つの考え方があり

1、安全でおいしいこと

農薬、飼料、添加物、栽培方法・製造方法、素材などの安全性について厳しくチェックします。

また、安全だけでなく、食べ物本来のもつ香りや味を生かしたおいしい商品を提供します。

2、持続可能で環境にやさしいこと

農薬の削減、水産資源の保全、動物の生態に合わせた飼育、途上国支援のためのフェアトレード商品の取扱い推進、容器や包装のリユース・リサイクルなどに取り組み、できるだけ環境にやさしい活動を行うことで、持続可能な社会を目指します。

3、情報が公開されていること

農薬の使用状況や産地など、商品の情報を公開します。また、原則として生産工程や使用した原材料など、きちんと情報が確認できる商品を扱い、必要に応じて情報が遡れる(トレースできる)仕組みを構築します。

4、生産者・メーカーとパートナーシップを結ぶこと

持続的によりよい商品をお届けするために、生産者・メーカーが、それぞれの分野で技術向上を目指す活動の実施、また産地交流会により「顔の見える関係」を築き、お客さまを含めた三者がお互いに満足できる関係を大切にします。

5、作り手とお客さまがともに納得できる価格を設定すること

商品の原料や製法、環境負荷の提言などにこだわりながら、生産者が持続的に作り続けられ、お客さまが買い続けることができる適正な価格帯を目指します。

6、よりよいものを求め、常に代案を提示すること

流通の非効率という理由で置き去りにされがちな伝統野菜の復活や、生ごみを資源として再利用する循環システムの確立、アレルギー・アトピー対策商品の開発、ライフスタイルの変化に合わせお客さまのニーズをキャッチした商品など、さまざまな角度からよりよい暮らしを実現するための代案を提示します。


その他に、「安心をお届けするための3つの柱」や各分野ごとそれぞれ柱などもありますが、今回は割愛させていただきます。

詳しくは公式サイトをご覧ください。

公式サイトでは各分野のこだわりも詳しく書いてありますのでぜひご覧ください。私も今回この記事を書くにあたって読んでみたのですが、とても深く考えられているんだなぁと思いました。消費者へ向けた安全安心はもちろんですが、生産者様への配慮もとても大切なことですね。
kaori
kaori

食材宅配サービスのメリット・デメリット

次に、食材宅配サービスのメリット・デメリットを考えてみましょう。

メリット

  • 時短になる

買い出しに行く時間、レシピを考える時間など家事に掛かる時間が減り、その分を子育てや自分の時間に当てることができるようになります。

  • 安全、安心な食材が手軽に届く

有機野菜や無添加食品などは意外と手に入らないことが多です。小さいお子様がいるご家庭では特に、なるべく無添加食品や体にやさしい食材を食べさせたいと思われる方が多いと思うので、それらがお手軽に手に入るのはありがたいです。

  • 価格が安定している

野菜が高騰した時なども安定した価格で購入できます。

私としては毎日のレシピを考えるのはけっこう大変で、ネタ切れでどうしよ〜!と思う日も多々あるので、安心な食材で時短もできるのはありがたいと思います。また、1歳の息子もいるので食品に含まれる添加物もかなり気になるのでその点でも重宝できそうです♪
お試しセットにもちょっとしたレシピが付いて来ました♪
kaori
kaori

デメリット

  • 目に見えるコストが高め

食品の価格はスーパーで売っているお安い野菜などに比べると割高になると思います。また送料が別途かかります。

商品のお値段はスーパーなどよりは多少高いかと思いますが、安全安心への費用と生産者様の手間をかけた費用が適正に考慮されているのであろうと考えると、短所でもあり、長所でもあるとも考えられるかと私は思います。また、送料については買い出しに行く場合のガソリン代や、買い物に掛かる時間が浮くと考えると相殺できるかと思います。

とはいえ家計と相談しなくてはいけないのは悩みどころではありますね^^;

kaori
kaori



実際のお試しセットの内容(2021年4月末)

我が家に4月30日に届いたお試しセットの内容です♪(※時期により内容が異なるのでご注意下さい)

1、新玉ねぎ 2、島原の春アイコ(ミニトマト)

 

3、葉付き春にんじん 4、肉厚ピーマン沖縄ジャーガルちぐさ

 

5、春チンゲン菜 6、バナナ

7、春キャベツ 8、チャイルドリーフ(春菊)

 

9、平飼いたまご 6個  10、国産手揚げ風油揚げ

11、クラシックホテルブレッド 12、りんごジュース

13、ライトツナフレーク(オイル漬け)1缶 14、簡単!ピクルスの素

15、菖蒲(しょうぶ) 

16、らでぃっしゅぼーやの和風顆粒だし、チキンブイヨン、野菜ブイヨン 各1袋(写真無し)

 

その他、野菜を楽しむマストアイテムセット(レシピなど)

お試しセットの感想

野菜はどれもおいしかったです♪

春チンゲン菜は生でも食べられるとのことだったので食べてみたんですが、

青臭さもなくシャキシャキで甘みがありました。

葉付きにんじんは葉も使えるのでありがたいです。葉は春菊に似た味がします。

平飼いたまごは黄身が濃厚でしたし、ホテルブレッドはほんのり甘みがあり、やさしい味でした。

焼かずに食べてもしっとりとしていておいしかったですが、

トースターで焼くと外側がサクッと食感になりさらにおいしくなりました。

簡単!ピクルスの素は、野菜を切って袋の中に入れて漬けるだけで本当に簡単!

しかも漬け終わって残った液は甘酢なので色々なものに使えます!

「お届けリスト」と共に「今週の農薬等使用状況のお知らせ」という紙も同封されていて、送られて来た野菜の農薬等の使用状況を知れるのも安心でした。
kaori
kaori

以上、簡単に説明させて頂きましたが、お試しセットとしての内容は非常に満足でした♪

お試しセットが気になる方は、検討されてみても良いかと思います♪

旬のおまかせ食材おためしセットのリンク



 お試しセットをご購入の方は上記リンクよりどうぞ。

送料無料、全額返金保証(※1)付きですので安心してご注文できるかと思います。

また、現在の野菜セットの内容やお支払い方法、配送についてなどはリンク先の公式サイトに記載されていますのでそちらでご確認ください。

※1全額返金保証のキャンペーンは保証条件がございますので、公式サイトにて「安心保証キャンペーン詳細」をご確認ください。上記リンク先の最下部に記載されています。また、キャンペーンは予告なく終了する場合があるので必ず事前にご確認ください。

 

定期宅配便「ぱれっと」の登録について

一番人気で一番価格の安い「旬の野菜と果物を楽しむコース」は税込3,318円で、

内容は野菜10種類、果物1〜2種類、平飼い卵10個、リーフレット付きとなっています。

その他に別途カタログにて個別に商品を注文できます。

※価格や内容等は変更されている場合があるかも知れないので、正確な内容は公式サイトにてご確認ください。

登録する前に知っておきたいこと

  1. 会員制で年会費が1100円(税込)掛かる(初年度無料)
  2. 一回の購入が一定金額以上でないと送料が掛かる
  3. 地域によっては送料の追加料金が掛かる

などです。詳しくは公式サイトをご覧ください。

 

おためしセットではなく定期サービスをお申し込みされる場合はこちらからどうぞ↓


※こちらは定期サービスの申し込みリンクになります。おためしセットのリンクとは異なりますのでご注意ください。

最後に

独自の基準が設けてあり、安全な食材を届けてもらえるのは非常にありがたいです。

あとはコストとの睨めっこになりそうですね。

 

色々と私なりに書かせていただきましたが、少しでも参考になれば幸いです。

ご覧いただきありがとうございました。


 

私は現在Coeur a Coeur(クーラクー)というハンドメイドショップを

メルカリなどでやらせて頂いています。

お子様のお弁当袋や、お名前ハンコなど取り扱っていますのでぜひご覧ください。

商品紹介のみですがサイトもございます↓

またInstagramや Twitter等でも商品紹介などしていますのでフォローして頂けると嬉しいです。

Instagram

 Twitter

 



コメント

タイトルとURLをコピーしました